ページ項目(ギルド:岡山ぷよらー過去情報)

ぷよぷよSUNラッシュ!攻略へのTips
ガールズラッシュ!攻略へのTips


このページの記載は古い情報です。
最新の情報はギルド:岡山ぷよらーとなります。


ぷよぷよSUNラッシュ!攻略へのTips(ギルド:岡山ぷよらー向け)

■50ボス後の相手の傾向
  ・通常ボスは、2ターン毎に、致死的な単体攻撃
  ・フロアボス(10ボス毎)は、4ターン毎に、致死的な全体攻撃

■50ボスより前に比べて
 <マイナス的側面>
   ・ボスキャラのHPがどんどん増えている。
 <プラス的側面>
   ・自デッキ全滅までの時間が長い。

■プラス的側面から得られる状況
  ・スキル発動がこれまで不可能だったが、可能となってきた。
  ・特に、タフネス(魚類)をリーダーにしていると、全滅までの時間が長くなった。
    ・通常ボスで、自デッキ9キャラの場合、18回攻撃可能(運が良い場合)
    ・フロアボスで、控えもタフネス持ちの場合、16回攻撃可能(確実)

■ボス戦(通常、フロア)で有効なキャラ
 <魚類> 有効度:絶大
  ・★4以上のリーダースキル「タフネス」により、攻撃回数が倍近い
  ・スキル「チャンスぷよ変換」により、攻撃だけでなく、他のキャラのスキル
   発動の補助としても活躍

    赤属性 : すけとうだら
    青属性 : ニジイルカ
    緑属性 : ふふふ
    黄属性 : さかな王子(魚)
    紫属性 : ブラックタイガー

 <鳥類> 有効度:かなり大きい
  ・★3でのスキル「攻撃無効」で自デッキ全滅を延長できる
  ・場合によっては、魚類よりも効果が大きい
  ・ただし、ボスの色と同じキャラが必要なので、万能ではない。

    赤属性 : かめんいんこ
    青属性 : すわん
    緑属性 : だちょうちょ
    黄属性 : ふくろう
    紫属性 : ペンペンギン

 <フラウ> 有効度:かなり大きい
  ・★3以上でのスキル「毒」(毒の霧)の効果がボス向き。
  ・「毒」は相手HPの5%を1ターン毎に削るので決まれば、ターン毎に数万の攻撃を
   与えることになる。
    参考:★3で40%、★4で60%、★5で80%の成功率

 <バイオレットチューラップ> 有効度:大
  ・★3でのスキル「毒」(とどろけ紫ラッパ)でフラウと同じ効果が得られる。
   ただし、成功率はフラウより低く20%

 <その他の状態異常> 有効度:中
  ・精霊系、チューラップ
  ・★3以上で、ステータス異常
  ・フラウ、バイオレットチューラップほどではないが、時間稼ぎぐらいにはなる

■有効なデッキ構成(フロアボス)
  ・魚魚魚鳥鳥 … 理想だがカードが集まらない
    ・7ターン以内に、鳥のスキル発動(1匹のみ利用)ができれば、次の4ターン後に
     2匹目のスキルで、さらに4ターン後には、最初の鳥のスキルをためることができ
     る。魚のチャンスぷよ変換があるので、ループ状態で、相手からの攻撃を完全に
     封印して、自分のターンがひたすら続く。かなりの確率で倒しきることができる。
     ここまで、デッキが良いのは難しいし、色毎の鳥を持っているのも難しい。
  ・(表)魚毒毒毒毒 (控え)1枚(コスト2、1枚でOK) … 現実的
     ・フラウ、バイオレットチューラップを合計4枚入れておきます。
     ・7ターンまでに紫ぷよ40個消すと、毒をさせるチャンスがあります。確率が
      フラウ(★3:40%、★4:60%)、バイオレットチューラップ(20%)ですが、
      毒が刺されば、1ターンで5万以上の攻撃になるので非常に有効です。
  ・魚と鳥
    ・基本は、前の説明と同じ。
    ・4ターンでスキルをためなければならないので、無限ループは難しい。
  ・魚と毒
    ・7ターンまでに毒を刺せれば、少なくとも数万の攻撃を与えることが可能。
  ・魚と鳥と毒
    ・タフネス&攻撃封印の間、毒が最大5ターンなので、数十万の攻撃が可能
  ・雑魚5匹 + 控えに「鳥」や「毒」
    ・雑魚5匹が全体攻撃で全滅するまでの4ターンで、フィールドを特定の色集めや、
     連鎖状態に多少でも整える。
    ・雑魚5匹全滅、控え(主要メンバ)前面でスキル発動を4ターン以内に狙ってがん
     ばる。
  ・毒を利用する場合のアドバイス
    ・毒主(フラウ・紫チューラップ)がリタイアしても毒の効果は続きます。よって、
     表メンバーで毒を指して、その後全滅しても控えを置いておくと、控えが全滅する
     まで最大5ターンの毒が効きます。控えはコスト2のカード1枚でOKです。

■有効なデッキ構成(通常ボス)
  ・魚>鳥>毒の組み合わせ
    ・2ターンごとなので、必勝法はないが、その分HPはフロアボスほどはない。
    ・致死は難しいにしても魚、鳥、毒がいれば、一定以上の成果がある。
  ・(表)魚????、(控え)????
    ・魚がいる場合には、弱く(コスト2)ても、控えを入れましょう。攻撃対象の拡散
     になり、運がよければメイン攻撃カードの多少なりの延命につながります。

■色の選択について
  ・魚、鳥、毒以外のキャラを使うときには、ボスの相性の良い色を使いましょう。
  ・防御は考える必要はないので、コストに対しての攻撃力のみ考えればOKです。
    ・ボス(赤) … 青カードが強い
    ・ボス(青) … 緑カードが強い
    ・ボス(緑) … 赤カードが強い
    ・ボス(黄) … 紫カードが強い
    ・ボス(紫) … 黄カードが強い

■毒の入手について
 <バイオレットチューラップ>
  ・「はらはら…オドロ墓地」  こっちの方が簡単
      すべての面で、★1もしくは★2バイオレットチューラップがドロップすることが
      ありますが、最初の3面だと★2のみなのでおススメです。
  ・「暗すぎ!ヨルノ森」
     「カギさがしにあの世まで」以外で★2バイオレットチューラップがドロップする
     ことがあります。

■バイオレットチューラップのへんしん合成(★2⇒★3)
  ・★3でないと、毒のスキルがありません。
  ・Lv.1の★2バイオレットチューラップは、けいけんち:14834で、Lv.30にすることが
   できます。
     ・月ぷよ:12,000、同属性なら18,000
     ・星ぷよ: 4,000、同属性なら 6,000
     ・岩ぷよ: 2,000、同属性なら 3,000
     ・大ぷよ: 1,000、同属性なら 1,500
     ・小ぷよ: 500、同属性なら 750
  ・Lv.30になったら、へんしん合成が必要です。
     ・むらさき大ぷよ×2、むらさき小ぷよ×1

■むらさき大ぷよ、むらさき小ぷよの入手について
  ・「はらはら…オドロ墓地」
      最初の2面で、むらさき小ぷよ、その後の3面で、むらさき大ぷよが、ドリップ
      することがあります。

■鳥の入手について
  ・「ニジイルカ」は、「こもれびの妖精」を5色集めると、★3ニジイルカが入手できます。
   こもれびの妖精は、20BPなので、100BPでゲットできます。

■鳥のへんしん合成(★3⇒★4)
  ・★4でないと、タフネスが利用できません。
  ・Lv.1鳥は、けいけんち:116,518で、Lv.50にすることができます。
  ・Lv.50になったら、へんしん合成が必要です。
     ・ニジイルカの場合、大岩岩星(あおぷよ)です。


ガールズラッシュ!攻略へのTips(ギルド:岡山ぷよらー向け)

イベントの目的

「歌姫ハーピー」入手
ぷよぷよSUNラッシュ!の「つよいラグナス」同様、通常の「ハーピー」より強いと思われます。


消費するのは、「やるき」?それとも「まりょく」?

おそらく、ぷよぷよSUNラッシュ!同様、「まりょく」の消費となるはずです。
「まりょく」はギルドメンバーのエールでの回復が可能なので、ギルドイベントという名目を考えると必然的にそうなります。


「まりょく」15消費で、ボスチャレンジで確定

「まりょく」消費なので、ギルドメンバーのサポーターをつけることができない(予想)
自身のカードのみを使って戦う必要があります。


通常のバトル同様、自身のデッキのみでの挑戦で確定

「やるき」は自由に利用可能なので、「素材集め」(平日+日曜21時〜23時(今回はない可能性あり))、「コイン集め」(土日)を平行して行うことが可能


ギルドへの協力について

ユーザーランクが低くても、ガールズラッシュ!攻略へ多大な貢献が可能です。

【貢献1】
  コンボの継続
ボスへの攻撃はコンボ(ギルドメンバーが10分以内に攻撃)により強化されます。

メンバー間のコンボの繋ぎを行ったり、攻撃力の大きいメンバーより先にボスに挑むことで、次のメンバーの攻撃力が大きくなります。

よって、例え直接的なボスへのダメージがゼロであっても、次のメンバーの攻撃力強化分が間接的に自身の攻撃貢献とみなせます。
【貢献2】
  エールの実施
エールは現在のギルド:岡山ぷよらーでは、6回行うことができます。
これは、メンバーの「まりょく」60(ボス攻撃4回分)に相当します。
  ※ ボスチャレンジが、前回同様「まりょく」15だったと想定

ギルド:岡山ぷよらーのメンバーのほとんどが、平日の日中プレイができません。
仕事・学校などの本業をしっかりするためなので、こればかりはどうもなりません。

「まりょく」は5分で1溜まっていきます。
魔導石の回復を使わない場合、平日は約9回しかボスに挑めません。
  <内訳>
  ・朝 : 2回(夜溜まった分)
  ・9時帰宅後 : 2回(日中溜まった分)
  ・9時から1時就眠まで : 3回(以下、参照)
     4時間⇒240分⇒まりょく48⇒攻撃3.2回
  ・エールのお返し分 : 2回(以下、参照)
     まりょく30(6回×5)⇒攻撃2回

上記のように、エールを贈ることで、攻撃力の強いメンバーのエール分の活躍は間接的に自身の攻撃貢献とみなせます。

ボスによる攻撃

ぷよぷよSUNラッシュ!とガールズラッシュ!のボスの攻撃の特徴を記載します。

前回(ぷよぷよSUNラッシュ!)
【前回ボスパターン1】
  単体攻撃
  致死攻撃
  攻撃毎ターン
短時間での全滅が確定でないので、ボスの体力が多くなっても戦える。
【前回ボスパターン2】
  全体攻撃
  致死攻撃
  3ターン毎
魚(タフネス)がいても、スキル発動(ほとんどのカードで40個の属性色消し)が難しいので、攻撃力重視でボスを攻めることになる。
【前回ボスパターン3】
  全体攻撃
  致死攻撃
  4ターン毎
魚(タフネス)・鳥(攻撃封印)により、パターン2に比べ継続的攻撃が可能となる。

有効なカード紹介

ギルドイベントでは、通常のクエスト・バトルとは異なるカードが役に立つ傾向があります。
ガールズラッシュ!に役立ちそうなカードを紹介します。

イベント前・イベント中のカード育成の参考にしてください。
なお、今後も定期的にギルドイベントは発生するので、中長期的に入手・育成が望ましい。

カード コメント
魚類
★4,5すけとうだら
★4,5ニジイルカ
★4,5ふふふ
★4,5さかな王子(魚)
★4,5ブラックタイガー
(★2,3は育成要)


ボスからの致死攻撃に対して、リーダースキル「タフネス」が非常に有効
全滅までのターン数がおよそ2倍になるので、その間攻撃を行うことが可能となる。

また、スキル「チャンスぷよ変換」は“だいれんさチャンス”で攻撃効果に加え、回復効果(全消し時)、補助効果(スキル条件の色ぷよ消去数増)と1度で3度美味しい

★3,4,5フラウ
★3バイオレットチューラップ
(★2フラウは育成要)
(★1,2紫チューラップは育成要)




非常に大きいHPを持つボスに対して、絶大な攻撃力を誇る“”(毒の霧, とどろけ紫ラッパ)を仕込むことが可能

相手のフルHPの5%(1ターン)×最大5ターンで、最大1/4のHPを削ることが可能
鳥類
★3,4かめんいんこ
★3,4すわん
★3,4だちょうちょ
★3,4ふくろう
★3,4ぺんペンギン
(★2は、育成要)


スキル「相手攻撃封印・属性」により、ボスの致死攻撃を回避可能
前回ボスパターン2前回ボスパターン3のような全体攻撃致死に対して、有効なスキルとなる。
優位な属性色のみで有効となるので、他の色の時に利用できない。
精霊
★3,4,5サラマンダー
★3,4,5ウンディーネ
★3,4,5シルフ
★3,4,5ノーム
★3,4,5フラウ
(★2は、育成要)



スキル「相手状態異常・全体」が一定の効果がある。
優:攻撃力としての、(フラウ)
良:回避&攻撃の、混乱(シルフ)
良:回避としての、怒り(サラマンダー)
可:攻撃増補助の、怯え(ウンディーネ)
可:画面整地の、麻痺(ノーム)
毒>>>混乱>怒り>>怯え>>麻痺
チューラップ
★3ルージュチューラップ
★3シアンチューラップ
★3ビリジアンチューラップ
★3ゴールドチューラップ
★3バイオレットチューラップ
(★1,2は育成要)


スキル「相手状態異常・全体」を上記の精霊の代用として利用
ドロップ・召還Pガチャで入手しやすい反面、効果発動の確率が低い
優:攻撃力としての、(紫)
良:回避&攻撃の、混乱(緑)
良:回避としての、怒り(赤)
可:攻撃増補助の、怯え(青)
可:画面整地の、麻痺(黄)
毒>>>混乱>怒り>>怯え>>麻痺
うみうし
★3レッドうみうし
★3ブルーうみうし
★3グリーンうみうし
★3イエローうみうし
★3パープルうみうし
(★2は育成要)

スキル「リセット・フィールド」をスキル条件の色ぷよ消去数増として利用する。
他の発動したいスキルを持つカードへの補助としての効果が期待される。
つよいラグナス
★4,5つよいラグナス


スキル「ライトスラッシュ(★4)」「ファイナルクロス(★5)」の発動条件が、色ぷよ30個で可能
さらに、単体攻撃が故に攻撃力が高いので、HPが高くないボスへは有効
万能キャラ鳥類を除くと、前回ボスパターン2での活躍が期待

   前回ボスパターン1
HP:20万未満

単体・致死・毎回
前回ボスパターン2
参考HP30〜100万

全体・致死・3ターン
前回ボスパターン1
HP:20万以上

単体・致死・毎回
前回ボスパターン3
参考HP170〜700万

全体・致死・4ターン
魚類
致死攻撃にさらされる、対ボス戦に必須と言えるキャラ
フラウ
強ボスになるほど重要性を増す。別名殺戮の女神
紫チューラップ
入手困難なフラウの代用
鳥類
優位色のみ、スキル条件要(色ぷよ40個)の制約の反面、無効化はタフネス以上
シルフ
サラマンダー
確率に左右されるが色に縛られない。鳥類の代用的な存在
ウンディーネ
ノーム
×
直接攻撃カードが不足の場合に利用
緑・赤チューラップ ×
入手困難なシルフ・サラマンダーの代用
青・黄チューラップ × × × ×
ウンディーネ・ノームの代用だが、正直使いどころは…
うみうし ×
スキル発動条件達成の補助
強ラグナス
ボスのHPが高くなると攻撃の主役を毒に譲るが、一定ダメージ確保が可能

カードのレアリティ

カードの能力は、レアリティが大きいほど高性能となる。
その反面、コストが必要となってくる。

フラウを例にとると、

スキルヒット率 コスト 率/コスト
★2フラウ 0% 4 0
★3フラウ 40% 7 5.7
★4フラウ 60% 10 6.0
★5フラウ 80% 16 5.0

表の結果から、「★4>★3>★5」となるが、強いカードが狙われやすい(ボスパターン1)複数枚の方がリスク分散可能などを考慮すると「★3>★4>★5」となる。

デッキの総コストが十分大きいのであれば、性能を加味して上位のレアリティ育成が良いが、総コストが十分でない場合は、総合的に有利と考えられる、レアリティでとどめておくのも作戦である。

ユーザーランクによる決まる「デッキの総コスト」、同一スキルを持つカードの所有枚数により、ベターな解が異なる。


カードのレベル

カードの攻撃力・回復力・HPは、レベルが大きいほど高性能となる。
しかしながら、前述まで説明したカードは、これらの要素は重要でない。

レベルアップ(パワーアップ合成)により、ボスから狙われやすくなるリスクが大きくなるため、レベルアップが逆効果となります。。
毒や鳥類などを有効に活用しよと考えた場合は、カードレベルは最低でとどめておく方がよさそうです。


カード入手・育成の薦め

「ガールズラッシュ!」目標達成のため、各プレイヤーで以下のカードについては、入手し利用できるレアリティへの育成を行いましょう。

ニジイルカ ■入手方法
「こもれびの妖精」を5色集めると、★3ニジイルカが入手できる。
通常、バトルを行いBPを入手して、そのBPで妖精に変換しますが、イベント期間中はバトルではなく「ガールズラッシュ!」のボス討伐に向けるのがベターです。
よって妖精は、ぼうけんマップでのドロップを狙いましょう。これだと
「こもれびの妖精」は、緑の林(ぼうけんマップ3つ目の緑ぷよ)、黄色い花畑(ぼうけんマップ4つ目の黄ぷよ)

■育成(パワーアップ合成)
効率的な経験値付与には、青ぷよが効率的だが、水曜(7/10)まで待つ必要がある。
Lv.1⇒Lv.50までは、経験値が116518必要
<消費コインが少ない方法:同属性素材ぷよ>水曜まで待つ場合
月×6、星×1、岩×1を組み込む
必要コイン数
1回目:月星岩
2回目:月月月月月
14,300コイン
1回目:月月星岩
2回目:月月月月
14,000コイン
1回目:月月月星岩
2回目:月月月
12,200コイン

<消費コインが少ない方法:異属性素材ぷよ>先行して育てる場合
月×9、星×2、大×1を組み込む
必要コイン数
1回目:星大
2回目:月月月月星
3回目:月月月月月
22,200コイン

■育成(へんしん合成)
あおい大ぷよ×1、あおい岩ぷよ×2、あおい星ぷよ×1
だちょうちょ ■入手方法
「歌の妖精」を5色集めると、★3だちょうちょが入手できる。
通常、バトルを行いBPを入手して、そのBPで妖精に変換しますが、イベント期間中はバトルではなく「ガールズラッシュ!」のボス討伐に向けるのがベターです。
よって妖精は、ぼうけんマップでのドロップを狙いましょう。これだと
「歌の妖精」は、紫小路(ぼうけんマップ5つ目の紫ぷよ)、どきどき荒野(ぼうけんマップ6つ目のおじゃまぷよ)

■育成について
入手した時点で、★3なので育成の必要はない。
利用は、優位属性色(青)のボスで利用可能です。
●● ●●
●● ●●