ぷよ普及研究会発足について − 任意団体ぷよ普及研究会

平成25年1月1日
任意団体ぷよ普及研究会
任意団体右脳式

任意団体ぷよ普及研究会の発足について

任意団体右脳式(代表代行:お茶の町)は、平成25年1月1日に任意団体ぷよ普及研究会を発足することとなりましたので、お知らせします。

1.発足の背景と目的
2006年の「ぷよぷよ!」発売以降のプレイ人口増加、それが地域・大学・ネットにおける関係コミュニティの増加や、多彩な動画・ツールの登場につながってきております。
その反面、ゲームコミュニティはスポーツコミュニティや文芸的コミュニティに比べ歴史が浅く、コミュニティの組織形成や活動継続性確保が安定的とはいえない状況となっています。
また、ライトユーザ減少や生活に浸透してきているスマートフォンの操作との相性等、ぷよぷよ発展・普及への課題もあります。
このような状況のもと、ぷよぷよの普及を目的とし、「情報発信」「人的交流」「コミュニティ支援」を主要活動とする任意団体ぷよ普及研究会を発足することといたしました。
2.発足期日
平成25年1月1日
3.今後の展開
活動を実施していくための個人・コミュニティへの研究会への参加を募ると共に、普及推進のための活動を行っていきます。
詳細については近日、説明資料を掲示予定です。

ニュースリリースに記載されている内容は、発表時のものです。 最新の情報と内容が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。 |
