コンパイルカフェレポート by 松金カウンター

今回はへーょまは君に代わって、ぷよまつ a.k.a. 松金カウンターがお送りします。

私はかれこれ20年ほどぷよぷよに関わっておりまして、現在のSEGAが提供するぷよぷよ以前の、コンパイル時代のぷよぷよ作品に数多く触れてきました。

ぷよぷよだけでなく、魔導物語やDiscStationといった種々の作品がコンパイルによって生み出されていたのを、皆さんはご存知でしょうか。知る人ぞ知るタイトルもありますが、今でも根強いファンは多く、若い世代にもその魅力は伝わっているようです。

残念ながらコンパイルの新作がリリースされることはありません。しかし、こうした根強いファンの期待に応えてか、『プロジェクトEGG』「Shuminova」とコラボしてコンパイルカフェなるバーが、期間限定(2014年4月18日(金)~4月30日(水))でオープンされました。私はこれに4月23日、29日の2回に亘って行って参りました!

場所は新宿三丁目駅から徒歩5分程度。マンション1階の店舗スペースがそのままバーになっている感じでした。キャパは15,6人程度というところ。
01_店内
私が入ると、既に先客が。向こうが私のことを知っていたというのと、同じコンパイルファンということですぐに打ち解けて、楽しくお酒が進みました。
03_カクテル大実験
この期間はコラボメニューが充実しており、コンパイル作品にちなんだ料理やドリンクがいただけました。
02_メニュー

07_カレー

08_ブランデー
また、コンパイルカフェというだけあって店内にはDiscStationのバックナンバーや、DiscStationのゲームそのものを楽しむことができました。この日はかの有名な「筋肉であそぼう」で盛り上がっていました。詳しくは…グーグル先生に聞いて下さい。
04_DiscStation
さらにそれだけでなく、お客さん同士が自慢のお宝を見せ合って、よりディープなコンパイルトークに花が咲きました。この日は「AfterDevilForce」の新品や、「ももも通販」のバックナンバー、「コンプリートコンパイル」などが披露されましたよ。
05_AfterDevilForce

06_ももも通販

09_コンプリートコンパイル
私も微力ながらコンパイルクラブのバックナンバーや、ALL ABOUTぷよぷよ/ぷよぷよ通、魔導大全を一時的に提供させていただきました。

店名が「Shuminova(趣味の場)」というだけあって、コンパイルを趣味の1つとする人が一堂に会し、それぞれの思い出や今の思いを共有する場となっていました。やや手狭な印象はありましたが、それが逆に近い距離で話ができるような演出になっており、いい方向に作用していたように思います。
マスターの山中さんも一コンパイルファンとして、この場を盛り上げていきたいとのことで大変意欲的でした。話によると、コンパイルカフェ期間後も要望があればコンパイルカフェ仕様でShuminovaをオープンしたり、貸切でイベント会場として提供したりしていただけるとのことですので、オフ会等での場所に活用されてはいかがでしょうか…?

コンパイルカフェでの他のお客さんや仲間との交流を通じて、自分がぷよらーであるとともに、一人のコンパイルファンであり、またコンパイルファンに今のぷよぷよの人気を縁の下で支えているのかも、と感じたのでした。機会があればまた仲間を集めて、ここShuminovaで自分たちの「コンパイルカフェ」をオープンしたいと思います。

コンパイルカフェレポート by 松金カウンター」への2件のフィードバック

  1. さそりまん本舗 投稿作成者

    管理人へーょまはです。
    ぷよまつさん素晴らしいレポートをありがとうございます。
    私も違う日に行ったのですが、そのときプレイされていたのはZANACとあっぷるそーすでした。筋肉を見たかった…!
    その日は偶然コンパイルファンは少なかったのですが、コラボ終了後もコンパイルカフェ仕様になるとのことで、またコンパイルファンが集うタイミングでもう一度行きたいです。

    現在ぷよぷよで(個人的にではなく、頻繁に)集まれるような場といえばアーケード対戦会なので、このような場は貴重だといえます。
    いつかshuminovaで連鎖講座や大会など、ぷよぷよ関連の企画をやってみたいと思います。でもその前にall aboutとコンクラを読みにいきたいです。

    返信
  2. ぷよまつ

    コメントどうもありがとう。

    Shuminovaさんは貸切やドリンク飲み放題といった要望も受け付けてくれるとのことで、相談してみるといいと思いますよ。
    ゲーセンでの交流会・対戦会もいいですが、ゆっくり話が出来る空間での集まりもいいですからね。
    プロジェクタやゲーム機、ストリーミング放送といったイベント環境も整っているので、企画とやる気とメンバーがいれば
    やってみる価値はあるかと!

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>