ぷよぷよの教え方を提案してみる(続き)

今回はぷよらーアドカレというものに参加させていただいています。
アドカレっぽい記事は他に小ネタカテゴリーにございます。

さて前回は字だけでやり方を書いていたので今回は画像多めで実例を書いていきます。
2015年6月にぷよぷよの教え方について書きました。
これ↑を読むのが面倒という人のために要約すると、今までぷよ講座というと真似ぷよと座学が一般的だったけど、教わる側が組んだ形を練習ノートに再現して教えるといいよ、というお話です。
初心者がその場で覚えなければならないことが少ないのが利点です。

初心者の方はぷよぷよ7もしくはぷよぷよ20thをご用意ください。
問題その1。
練習ノートでこの形からなめくじ折り返しを完成させましょう。
COwjg1-VEAEsd84
わからなければ調べてみましょう。
知っていれば簡単ですね。


問題その2。
黄色以外好きなぷよを使って綺麗に繋げてみましょう。
CJ2EwgOUMAIEqhY

問題2の簡単な答え。
DSCF7290

問題2の火力高い答え。
CJ2uqmwUAAAVLr6
こっちは難しいです。いくす関さん作。


問題その3。
黄色を6連結にせず全消ししてみましょう。
青以外の好きなぷよを使ってください。
COwc9NnU8AAOarv

答えその1。
COwfIzyU8AAFZvL
いくす関さん作。
シンプルな答えです。

答えその2。
COwvXJVUYAAD8AY
けええふさん作。
初心者対戦会の参加者からびっくりな答えが飛び出しました。
できるわけないだろうこんなの。
なんでこんなの思いつくんだ。


問題その4。
なんかきれいに繋いでください。
浮いているぷよはネクストとして下から順に使ってください。
3手目以降は好きなぷよを使ってください。
COwdZo9UEAAeyKc
3列目4列目の黄色が置けなくなった状態をリカバリーしてみよう、という問題です。
いろいろできますね。

答え。
COwgAlUU8AAdNKk
いくす関さん作。黄色に行かずに青を消すという考え方を覚えてください。
初心者は難しいことを覚えるよりも、基本的な形や簡単なリカバリーを知っていく方が勝率につながります。


問題その5。
なんかきれいに消してみましょう。
CRkTPDxVEAA2-3y

答えその1。
CRkfCDfVEAAEdIr
けええふさん作。
難しいところは深追いせず同時消しにしていて、実践的です。

答えその2。
CRkU5ZOVAAACZjN
いくす関さん作。
パンツ。
夢を追いかけている感じの連鎖です。
本人も「アドリブでこんだけ回収できたらかっこいいのに」とのことでリスキーですね。

答えその3。
CRkcm-SUEAEK4i5
ィヒィィエ゙ェェェェ(゚Д゚)イ゙ヒィ!?
けええふさん作。
そういう趣旨の問題じゃない。

答えその4。
CRkfiuaU8AEv3EL
・・・。
おおともさん作。
大喜利大会ですね。


問題その6。
いーちゃんからの出題です。
暴発を避けて緊急発火してみましょう。
浮いているぷよは右からネクストとして使ってください。
CTQgwfcUAAAPlaa

答え。
CTQhhtlUcAAu0lJ
潰しが飛んできた時に実は逃げ道があった、という場面は多いので咄嗟にできるといいですね。


問題その7。
さっきと逆でネクストは左からで、4手目以降は好きなぷよを引いて全消ししてみましょう。
CTQkRwOUAAAlCCZ

答えその1。
CTQpSI5UYAALwma
ミーヤさん作。
同じ量のぷよでもう少し火力が出せますね。

答えその2。
CTQqeBcUsAAZWjx
黄色発火にしてみました。
この場合黄色からだと連鎖を組む難易度が下がります。


いかがでしたか。
高田馬場ミカドの初心者対戦会ではこの形でぷよ講座を行っています。
組む連鎖に性格が出て教えている側も楽しいです。
参加賞もありますよ。

遠方の方でも地域の対戦会でやってみると楽しいと思います!

ぷよぷよの教え方を提案してみる(続き)」への3件のフィードバック

  1. ピンバック: 月例ぷよぷよ講座12月号 | さそりまん本舗

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>